06/21/2007(Thu)
荷車

久しぶりに,ホップ畑づくりの続き。
調達した「もと電信柱」を、必要な長さ(6mと4.5m)に切り、自分たちで防腐剤を塗ります。ホップ畑は、徒歩5分ほどの場所なのですが、さすがに、人力で運ぶのは大変です。
西部劇なら、写真のようにして運んだのでしょうが、玉村本店の荷車は、

こんな感じ。あんまり変わりませんね。道幅は、軽自動車で本当にぎりぎりの狭さです。

36本運ぶのは、結構大変でした。
| ホーム |
Author:ego-brewer
志賀高原の麓の小さな造り酒屋「玉村本店」の八代目(to be)兼 志賀高原ビールの醸造責任者です。
mail: ego-brew@zau.att.ne.jp
comments
post a comment