fc2ブログ

この時期の作業


08N074012.jpg


ホップ達が、4.5mの棚の一番上に到達すると、しなければいけない仕事があります。

上まで届いた蔓の先を、折らないように慎重に、横に向けて絡めていきます。これをしないで、まっすぐ伸びたままにしておくと、風で折れてしまうことがあるからです。

こうして、もう上にのびられないと知ったホップたちは、今度は横方向への成長を活発化するのです。

08N074010.jpg


簡単そうですが、はしごを移動しながら上ったり降りたりの繰り返しは、足にきます。

100以上の株から、それぞれ二方向に蔓をあげています。それぞれの収穫線にさらに2本ずつ絡げているのですが、これまた上に達するタイミングに必ずずれがありますから、収穫線1本につき2回あがるわけです。

一枚の畑でおよそ500回。結構な重労働ですが、一枚目はほぼ一段落。

ここのところの雨で、新しい畑の方も、上に達する蔓がでてきました。

また作業再開です。
23:59 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
自転車通勤 | top | ナメクジウオ

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/420-c45b0aa5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)