07/04/2008(Fri)
水

玉村本店のある山ノ内町は、年間の降水量が1,000ミリ前後と、少ない方です。今日も、本当に梅雨なのかという天気。
でも、志賀高原からの豊富な水のお陰で、農作物を育てるのには全く困りません。
縁喜も、志賀高原ビールも、美山錦も、ホップも、すべてこの水のお陰でできているわけです。
本当に、ありがたいと思ってます。
| ホーム |
Author:ego-brewer
志賀高原の麓の小さな造り酒屋「玉村本店」の八代目(to be)兼 志賀高原ビールの醸造責任者です。
mail: ego-brew@zau.att.ne.jp
comments
post a comment