01/22/2019(Tue)
「だーるまさんがこーろんだ」

「だーるまさんがこーろんだ」

「だーるまさんがこーろんだ」
じゃ、ありません。
ビールに限らず、お酒をつくるということは、お客様から酒税をいただかないといけないということ。
その酒税を、正確に把握して、それを国に納めるために、新しいタンクの容量を国に届けないといけません。
どのくらいの量が入ったら、正確には何リットルなのか。

流量計というもの(←これの正確性も証明するものが必要)をつかって、すこしずつ水を流して量ります。
これが、なかなか、というか、まあまあ、というか、だいぶかなりな仕事だったり。
「ビールをつくりたい!」、なんて言ってくれる人が増えたのはうれしいですが、こういう現実も伝えないとね。
| ホーム |
comments
post a comment