fc2ブログ

好奇心


IMG_0352.jpg

夕食のとき、たまたまかけたCDがこれ。Earth Wind & Fireの「Live in Rio」。久しぶりに聴きましたが、暑い日の夜には最高です。格好いい!

選曲もいいのですが、今時ありえない人件費のかかったバンドの圧倒的な実力。そして、10万人ともいわれるお客さんも含めての熱さ。

「In The Stone」のフェニックスホーンズのキメにあわせてつい首が動く父を、不審そうにみる娘達。

「アースが好きとかいうと、ちょっと歳とってみられるわよ」

と、かみさんにいわれます。

確かに、EW&F全盛は僕らよりもちょっと上の世代。そういえば、リアルタイムよりも前のアーティストも、だいぶいろいろ聴きましたし、かなり夢中にもなりました。

自分たちの知らない、ちょっと大人な世界への憧れと、それを知りたいという気持ちがあったような気がします。

とにかく、いいものはいつの時代でもいいのです。

「ビールが好きとかいうと、ちょっと歳とってみられるわよ」

なんていいわれる時代なのかもしれません。でも、世代をこえて、うまい、おもしろいといってもらえるものをつくりたいなあと思います。

若い人にも、ちょっと背伸びして、酒に興味をもって勉強して(=いろいろ飲んでみて)欲しいです。はい。
23:59 | Music | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
季節です。 | top | 梅雨明け ~ 電柱/電線

comments

Live in Rioは名作ですからww
Django* | 2008/09/05 05:29 | URL [編集] | page top↑
ありがとうございます。

でも、意外に知っている人が少ない気も。いいですよね。
ego-brewer | 2008/09/05 07:27 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/445-bdf21fdf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)