fc2ブログ

Harvest Brew


L1121136.jpg

自家栽培の生ホップを、収穫したその日にすぐ仕込むのが、Harvest Brew (生ホップ収穫仕込)。

なんとなくつかいはじめた言葉なのですが、なんか、最近は他でもつかってもらってるみたい。

まあ、いいです。

というか、光栄です。

ホップを育てる人が増えて、それをつかったフレッシュなビールが増えて、ホップの魅力に触れる人が増えればね。


今年のぼくらの、Harvest Brew ですが、7仕込み・6種類。

そのうちの5種類がボトルになります。


最初のは、明日いきます。

是非!







20:18 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
今年の生ホップ第一弾、 志賀高原 IPA Harevest Brew & WIT 新バッチ、樽生から発売です! | top | レコード

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/4540-35ff4998
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)