fc2ブログ

新樽に挑戦!


L1130930.jpg

樽熟成のビールにも、そろそろ10年くらい取り組んでいますが、今回は、はじめての挑戦。

いままでは、ウイスキーやワインにつかわれていた中古の樽をつかってきています。

それは、木樽熟成に際して、野生酵母や微生物が活動する家としての役割を期待したり、前の酒のフレーバーとビールの味わいの組み合わせを追求してきたから。

でも、今回はじめて新樽を買ってみました。

L1130932.jpg

アメリカンオークの500L樽。

樽香が強すぎるかなというイメージも、新樽をつかってこなかった理由なのですが、一度トライしてみることに。

サイズも魅力的だし、樽の香りをうまく生かしたビールがつくれたら、それもいいなと。

L1130931.jpg

まずは、樽のフレーバーに負けないように、ごついやつを入れてみました。

L1130933.jpg

4本で2000L。

ここから、どのくらいの期間で、どんな変化があるか。

ちょっとドキドキしますが、楽しみです。





18:40 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
白ワイン樽 | top | 山木真 大阪展!

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/4564-1650e33d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)