09/26/2019(Thu)
新樽に挑戦!

樽熟成のビールにも、そろそろ10年くらい取り組んでいますが、今回は、はじめての挑戦。
いままでは、ウイスキーやワインにつかわれていた中古の樽をつかってきています。
それは、木樽熟成に際して、野生酵母や微生物が活動する家としての役割を期待したり、前の酒のフレーバーとビールの味わいの組み合わせを追求してきたから。
でも、今回はじめて新樽を買ってみました。

アメリカンオークの500L樽。
樽香が強すぎるかなというイメージも、新樽をつかってこなかった理由なのですが、一度トライしてみることに。
サイズも魅力的だし、樽の香りをうまく生かしたビールがつくれたら、それもいいなと。

まずは、樽のフレーバーに負けないように、ごついやつを入れてみました。

4本で2000L。
ここから、どのくらいの期間で、どんな変化があるか。
ちょっとドキドキしますが、楽しみです。
| ホーム |
comments
post a comment