02/26/2020(Wed)
絶望と希望

「絶望」だけの写真じゃないつもりです。
SNOW MONKEY BEER LIVE 2020 中止の決定は、本当に厳しい判断でした。
新型コロナウィルスの影響で中国のイベントが中止になったのが今月の初め。
嫌な予感はしていたけど、その頃は、まだ、なんだか人ごとでした。
ところが、日に日に状況は厳しくなります。
関係者で、何度も協議を重ねました。
昨年の台風の直後に収穫祭を開催したように、ぼくらは、いつも「自粛」することが必ずしも正解ではないと思っています。
今回も、「払戻に応じながら、自己責任で開催する」という選択肢も、かなり真剣に考えてみました。
そんな人たちだけが集まるイベント、きっと、すごく盛り上がるだろうな、なんて思ったり。
でも、例えば、パラシュートを背負って飛行機から飛び降りるみたいな「自己責任」とちがって、今回の場合、例え自分が若くて健康で元気であって発症しないとしても、気づかぬうちに感染して、それを広めてしまう可能性は否定出来ません。
図らずも、長野県での感染は、昨日のぼくらの発表直後に初めて伝えられたのですが、海外からを含む大勢のお客様が、全国から長距離を移動して集まってくれるイベント。
どうやら、もう、どこに感染した人がいるかもわからない状況のようで、やはり飲食を伴う長時間の屋内でのイベントをするわけにはいきませんでした。
色々悩んでいた時に、
「『音楽とビールをただただ楽しむ』のが SNOW MONKEY BEER LIVE ですよね」と、一番の基本を思い出させてくれたのが、スワンレイクの本田くん。
それで、覚悟が決まりました。
簡単に延期できるイベントでもないわけで、中止という選択肢しかありません。
大勢の楽しみにしていたみなさんをがっかりさせることになるし、たくさんの関係者にもご迷惑をおかけする。
きっと、かなりのお叱りも受けるだろうと覚悟していました。
案の定、たくさんの
「残念だ」
の声をいただきました。
でも、同時に、本当にたくさんのみなさんから暖かい言葉をいただきました。
ほっとしたし、すごくうれしかった。
救われました。
ありがとうございます。
いったい、どのくらい早く、この状況が改善するか、まだわからない状況です。
でも、一刻も早く、そうなってほしい。
そしたら、ささやかであっても、小さな復讐をしたいと思っています。
とりあえず、SNOW MONKEY BEER LIVE のためのスペシャルなビールたっぷり用意しちゃってます。
会場で飲んでいただけないのは残念ですが、楽しみにしていただければうれしいな。
こんな状況であっても、やっぱり、ビールや音楽を、楽しみ続けなきゃいけないと信じてます。
| ホーム |
comments
post a comment