fc2ブログ

SNOW MONKEY IPA & IISS (Imperial Indian Summer Saison)、樽生から発売です!


L1131111.jpg

[3月18日12時57分 追記] おかげさまで、SNOW MONKEY IPA は完売となりました。 どうもありがとうございます!IISSは、引き続き販売中です。どうぞよろしくお願いします。

さあっ、もちろんつくりました。

SNOW MONKEY IPA 2020、樽生発売です!

SNOW MONKEY BEER LIVE スペシャルということで、毎年つくっている IPA。

今年版は、今までよりも、ちょっと色は薄め。

でも、しっかりヘイジー。

6.0%、IBU40。

ホップの配合も、だいぶ変えてます。

今回は、トロピカルな香りよりも、柑橘感が強めの印象。

グレープフルーツの皮というか、実の方も感じさせるジューシーさ。

「最良の食中酒」を目指すと、いつも言っていますが、こいつも例外ではありません。

だから、自分たちなりのものを、いつも意識してつくります。

ニューイングランドスタイルといっても、ぼくらのビールですから、ドライでそれなりに苦いです。

このスタイルに甘みを求める方には、たぶん確実に叱られるやつ。

甘やかではありますが、甘ったるい印象は、ほぼ全くないと思います。

ビールだけでも楽しめると思いますが、例えばハンバーガーやホットドッグなんかと一緒に、ぐいぐい飲みたい感じです。

もちろん、ホップはすごくたっぷりつかってますが、粉っぽかったりはしないと思います。

これも、いつもいってますが、価格も大事な要素だと、ぼくらは考えます。

もちろん、それなりにコストはかかってますが、ぼくらなりにがんばった設定にしているつもりです。


今回は、合計3バッチ分と、たっぷり仕込んではいるのですが、今回発売できるのは、そのうちの1バッチ分。

残りは、来週以降となります。

L1131115.jpg

そして、もうひとつ、今は亡きSMBL2020 スペシャル、

IISS (Imperial Indian Summer Saison) 樽生も、同時発売です!

こちらは、2年ぶりの登場。

昨年つくらなかったのですが、イベントなんかで、本当にたくさんのみなさんに、

「また飲みたい!」
「是非つくって!」

と言われ続けてきました。

8.5%、IBU60。

NZとアメリカのホップをたっぷりつかって、長期間かけてじっくり発酵させた贅沢なセゾンです。

定番ISS の強力版ではあるのですが、ミックスフルーツのバブルガムみたいに、トロピカルフルーツやバナナなんかのフルーティーさに、クローブやカルダモンみたいなスパイスの印象もあって、ISS とは一味違う仕上がり。

ドライな仕上がりですが、やはり ISS とかと比べると、さすがにボリュームを感じます。

前菜はもちろん、肉や魚のシンプルなグリルとか、クリーム系の料理など、幅広いお食事と一緒にお楽しみいただければと思います。

こちらも、1仕込み分です。


いずれも、ボトルの方は、もうちょっとだけお待ち下さい。


この2本の写真を撮った昨日は、ちょうどたっぷり雪がふったあとの素晴らしい晴れ。

今週末も、志賀高原のコンディションは、たぶんよかったのになあ。

なんて、いってももう仕方ありません。

みなさんに SNOW MONKEY BEER LIVE のこともちょっと思い出してもらいながら、楽しんでいただけたらうれしいです。

どうぞよろしくお願いします!



12:00 | 志賀高原ビール | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
SNOW MONKEY IPA & IISS (Imperial Indian Summer Saison)、ボトル発売です! | top | SMBL2020、Tシャツ、パーカー、バンダナ 木曜日19時から WEB販売開始します!

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/4740-4e5486fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)