11/30/2020(Mon)
不適切な「蔵元だより」できました。

年に二回発行の「蔵元だより」。
最初のページは、毎回ぼくの作文なのですが、これを書かなきゃいけないのが、まぁ〜気が重い。
いつも2週間前くらいから、どうしようかと真剣に悩みます。
締め切りってやつがあるから、いやいや書き始めるのですが、文筆業の人たちってすごいですね。
で、今回、思いついたことを書いていたら、結果いつもの倍の文字数になっちゃいました。
それじゃ、さすがに長すぎるので、必死に3/4まで削ってはみたのですが、これ以上は...
ほとんどのみなさんにとって、どうでもいい内容だとは思うのですが、一応書きたかったことの趣旨は生かさないと。
で、むりやりはめ込んでもらっちゃいました。
だから、字が小さいです。
「老眼に、こんなの読ませる気か!」
と、数年前のぼくなら怒ってるレベル。
でも、眼鏡のおかげで人生が変わった(←そういえば、これについて書いてないな)ので、大丈夫です。
どうせ、こんなの読まない人の方が多いと思うしね。
しかし、
「公式の会社のパンフレットなのに、こんなに不親切だとはけしからん!」
というお叱りのお声が多いだろうなと自覚はありますし、反省もしています。
(だから、ページの下に言い訳を書きました。)
そんなわけで、1ページ目に難がある今回の「蔵元だより」、日頃お世話になっている皆さんに向けて、今日から発送を開始しました。
無理に読まないでくださいね。
でも、ご感想はうれしかったりします。
玉村本店や、THE FARMHOUSE/Teppa Room などにも、もちろん置いてます。
でも、もし万が一ご興味がある方がいらっしゃれば、下記までご連絡ください。
お送りします。
info@tamamura-honten.co.jp
ただ、ノークレームでお願いしますね。
| ホーム |
comments
自分は爽快な苦味が好きです。
でも、好みと違う美味しさを知ることも面白いですよね!
post a comment