04/21/2021(Wed)
UPRIGHT BREWING x 志賀高原 / 木樽熟成山伏 UPRIGHT MONKEY 発売です!

お待たせしました。
UPRIGHT BREWING x 志賀高原 / 木樽熟成 山伏 UPRIGHT MONKEY 発売です!
今回も、業務用だけではなく、弊社 web でも同時発売です。

Coffee & Donuts に続く、米オレゴン州ポートランドの UPRIGHT BREWING とのコラボ第二弾。
仕込んだのは、創業者でヘッドブルワーのアレックスが来日した、2年前の6月です。
UPRIGHT といえば、ベルギー/フランスにインスパイアされた FARMHOUSE ALE で、ポートランドでも最高の評価をされるブルワリー。
是非、バレルエイジのビールを一緒につくりたくて、仕込んだのがこのビールです。
先日書きましたが、アレックスの裏庭のセージと、うちの裏庭の山椒をスパイスとしてつかった 小麦のセゾン。
それを、12ヶ月ワイン樽で熟成したのちに、瓶詰め。
その後、さらに瓶内
6.5%。
色は、写真の通り、明るいブロンド。
セージ由来の清々しい香りと、山椒由来なのか、柑橘系のスパイシーさ。
とはいえ、スパイス感は、決して強すぎず、むしろ控えめなくらいにいいバランスに仕上がったと思います。
口に含むと、はっきりとした酸味を感じるのですが、あたかも柑橘のようなきれいな酸。
レモンのような黄色い柑橘系の香りで、爽快なソーヴィニョンブランみたいな飲み口。
フィニッシュはドライなのですが、薄っぺらいわけではなく、ほのかに甘やかな印象もあります。
これからの季節にはバッチリ。
それこそ、華やかでドライな白ワインやスパークリングのように、幅広い食事と一緒にお楽しみいただけると思います。
ちょっとレモンを搾りたくなるような食事とは、最高かなと。
UPRIGHT MONKEY の名前の由来については、こちらをご参照ください。
今回の仕込みでは、アレックスにはすごく刺激を受けましたし、何より楽しかった。
小麦やスパイスの使い方などなど、すごくいい勉強になりました。
Alex には、まだ飲んでもらえてないんだけど、絶対気に入ってくれるはず。
2年近くかかった渾身のコラボ。
みなさんのご感想、是非お聞かせください。
そう簡単になくならないくらいの本数をご用意しています。
定番も合わせると、現在の山伏シリーズのラインアップは8種類。定番も合わせると、現在の山伏シリーズのラインアップは8種類。
どうぞ、よろしくお願いします!
| ホーム |
comments
post a comment