fc2ブログ

木樽熟成 山伏 "grand rouge" 、blueberry noir 新バッチ、ボトル同時発売です!


L1137380.jpg

木樽熟成 山伏 / Barrel Aged Yama-Bushi "grand rouge"限定版 山伏 / blueberry noir 新バッチ、ボトル同時発売です!

まずは、業務用から発売開始。

弊社 Web 販売の開始は、いつも通り、本日19時とさせていただきます。
(発売開始前までは、HP上では「売り切れ」表示となりますが、ご了承ください。)

L1137389.jpg

こちらが、

木樽熟成 山伏 / Barrel Aged Yama-Bushi "grand rouge"

志賀高原の麓の自社畑で完全無農薬で育て、夏の間、社員みんなで一粒一粒手摘みした自家栽培のブルーベリーとラズベリーをつかった人気商品、grand rouge が、木樽熟成版として再デビューです。

専用に醸造した小麦ベースのセゾンを6-7ヶ月ワイン樽で熟成したのち、ブルーベリー・ラズベリーを加えてさらに約8ヶ月間再度発酵・熟成を行い、一本一本手詰めして、ボトルコンディション(瓶内二次じゃなくて三次発酵)で仕上げました。

瓶詰め後、さらに7ヶ月の瓶熟成を経ての発売です。

原料づくりも含めて、かけた手間の分、思い入れもひときわ強い一本。

5.5%、IBU7。

色は以前の樽熟成版じゃなかった頃よりも深い、クリアなピンク。

フルーツビールっていうと、甘いものを想像する方もいるかと思いますが、しっかりとした酸とドライな仕上がりが特徴で、ワイン的な飲み口です。

ラズベリーを主体とした華やかな果実の香りと爽やかな酸味に、木樽熟成によって、酵母やそのほかの微生物由来の酸味と香りが加わって、複雑さが増しながらもクリアな飲み口です。

ロゼや、軽やかな赤ワイン的な雰囲気で、食前酒としてはもちろん、幅広いお食事と一緒にお楽しみいただきたいと思っています。

量的には、かなりたっぷりありますので、blonde や red とならんで、木樽熟成 山伏の定番的にお飲みいただけたらうれしいです。

L1137405.jpg

そして、

限定版 山伏 / blueberry noir の新バッチも再登場 !

山伏 弐 / saison noir をベースに、こちらも、自家栽培のブルーベリーをたっぷりつかって再発酵。

さらに、瓶内(三次)発酵をして仕上げました。

7.5%、IBU40。

はっきりとしたブルーベリーの香り。

口に含むと、みずみずしいブルーベリーの果実味と、バレルエイジとは違う、果実由来のシンプルながらもキレイな酸味が特徴です。

甘やかな「黒い」味わいはするのですが、ロースト感は強くありません。

度数から想像する甘さはなく、飲み口はあくまでもドライ。

しっかり目の赤ワイン的をも思わせるのですが、やはりブドウではなくブルーベリーの酒なのです。

ブルーベリーの酒やビールって、いろいろあるけど、正直いままで、それほどブルーベリーの良さをはっきり感じた物は個人的に印象にないのですが、これは違うと思います。

なんて、いったら言い過ぎか。

例えば豚とか鴨とか、ベリーのソースを合わせるような料理はもちろん、クリーム系や、チーズなどなど、食中酒としても、かなりいけるんじゃないかと思います。

前回も大人気だったこのビール。

1514本限定です。


いずれも、クリスマスや年末年始を迎えるこれからの季節にぴったりかと思います。

どうぞよろしくお願いします!






12:00 | 山伏 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
「伝説」との思い出 | top | 再デビュー間近

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/5381-2ef64243
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)