02/01/2022(Tue)
シャンパンセーバー

ブログは、1日1更新を基本としているのですが、今日はこれも書かないと。
山伏をスタートして12年。
750ml の大瓶で続けています。
「大瓶は、ちょっとハードルが高い」
という声は、よくうかがいますし、ぼくらも理解しています。
でも、小瓶をやるにしても、手間も資材も高くつくので、だいぶ割高になってしまうのです。
ワインみたいに飲んでいただければと思って、いまだに750ml しかつくってきていません。
とはいえ、
「少人数で飲むにはちょっと」
「もっと気軽に楽しみたい」
というご希望にお応えするために、いったん開栓したボトルをもうちょっと長く楽しめるようにする方法は考えてました。
今回、いわゆる「シュポシュポ」といわれるバキュバン(Vacu Vin)の日本の代理店さんに相談してみたところ、おすすめされたのが、これ。
Vacu Vin のシャンパンセーバーです。
早速取り寄せて、通常の「シュポシュポ」とこのシャンパンセーバーで比較実験。
いやあ、これがなかなかいいのです。
こんな感じ です。
というわけで、すでに THE FARMHOUSE と Teppa Room では導入済み。
今回、それほどの数ではないのですが、新作のリリースと一緒に販売もしてみようかと。
よろしければ、お試しを!
| ホーム |
comments
post a comment