fc2ブログ

取材NGを考えた日


L1060366_20220304195417822.jpg

取材、基本的にはお受けしてきてます。

だって、こんな小さな酒屋のはなし聞いてくれて、伝えてくれるなんてうれしいじゃないですか。

質問に対して、できるだけ丁寧に答えるようにしてますし、事前に質問をもらった時は、それなりに考え準備しておいたりもします。


でもね、最近、ちょっと考えちゃってます。

記事を書きたい人のストーリーありきのこととかが多くなった気がして、それが嫌なんです。

インタビューのはずが、ぼくが絶対口にしない言葉ばかりの原稿になって返ってきたりします。

「切り取り」も嫌だけど、それに創作が加わると、もうねえ...


もはや、老害といわれそうな歳ですが、なんだか特に最近そんなことが増えてきた気が。

まさに老害なのかなあ。


誤解されないように、ねじ曲げられないためにはどうすればいいのか。


いいライターーさんに当たるのを願うしかないのか。

いや、高倉健になったような気分で寡黙にインタビューに臨むしかないのか。


「自分、飲みたいビールつくってるだけですから。」


戦争の報道が、立場によってどうにでもねじ曲げられるのを毎日感じる今日この頃。

ジャーナリズムってなんなのか。

スポンサー次第とかって、違うでしょ。



そんなこと言う権利なんかない「弱小老害野郎」だとは理解しているつもりなのですが、取材NG とか、考えようかなと思ってます。







20:09 | 雑文 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
元気で何より | top | 三寒四温

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/5461-151e7f00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)