fc2ブログ

こういうのが最高!


L1139521.jpg

アメリカから、待望のやつが届きました。

2種類のホップの株です。


新しいホップ畑をやるに際して、できれば今までにないものに挑戦してみたかった。

でも、これがなかなか難しいのです。


一般に手に入る品種は、かなり限られています。

どっちかというと、「昔の名前」的な...

シトラとかモザイクとかシムコーとか、みなさんご存知の人気品種は、いろんな権利に守られていて入手ができないのです。


でも、ホップって、ちゃんと収穫できる湯になるには少なくても3-4年。

長期戦で付き合わないといけないわけです。


だから、ただ単に手に入るっていうだけじゃあね。


というわけで、いろいろ苦労した結果、やっと手に入れることができたのがこのこたち。


片方は、すでにうちのビールでもつかったことあってなかなか気に入っていたやつ。

もう片方は、製品自体がまだこれからの新しい品種だけど、なんだかすごくよさそうなの。


いずれも、最新品種です。


日本のビール屋で、トライするのはたぶんぼくらが初めてなんじゃないかな。


入手するまでは本当に苦労しました。

でも、ダメ元の問い合わせが、アメリカのビールの best firendにつながってうれしい展開に。

ともだち、大事です。


日本で育つのか、それでつくったビールがおいしいのか?


どうなるかわかるまで、これから苦労しながら数年かかるわけです。


でも、こういうのが、最高ですよね!








20:06 | ホップづくり | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
小瓶を詰めた日 | top | 「引退かな」と思った日

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/5544-4ec1ff46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)