fc2ブログ

レジェンドと再会の夜


R0000256.jpg

コロナ前以来、やっとこの人と飲みました。

そう、Bar Sal'sapart の、マイケル。

「初めてあったのいつだっけ?」

とか言いながら飲み始め。

このブログの記録によると2007年らしい。

まだ、マイケルさんって書いてるね。

Tap Takeover 的なイベントもはじめてはここだったような。

「何で志賀高原?なんで鷺沼?」

なんていってたこのころ、三笘選手はこのあたりでサッカーしてたのかな。


いまは亡き 渋谷 Craftheads は、もは伝説的名店。

いちはやく、アメリカの尖ったビールを日本にもってきたという意味で、確実に日本のクラフトビール界のレジェンドだと思ってます。

彼のおかげで、Nogne Ø、Hair of the Dog、Pizza Port、Cambridge, Jester King などなど、いろんなブルワリーとも出会うことに。

一緒に海外にも何度も行ったな。

L1002483.jpg

そんな野村さんとの夜は、やっぱり楽しかった、

酒はいいね。







20:27 | ビール全般 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
ラガーについて | top | チーム力

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/5800-94561e45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)