07/08/2007(Sun)
Fuller's

ずっと飲んでみたかったビールです。
エールの文献などで、必ず登場するのが、このフラー社のビールです。とても有名なのに、今まで日本では飲むことができませんでした。イギリスに行ってでも、飲みたいなと思っていましたが、また僕の「ビールの学校」がやってくれました。Kさんの働きかけがきっかけとなり、日本への輸入が始まったとのことです。
早速入手したのは、London Pride 、ESB、Golden Pride、London Poreter、Discoveryの5種類です。いずれも、さすがエールの本場を代表するビールらしく、きれいで、モルトの風味がしっかりとした、すばらしい出来です。どれも甲乙つけ難いのですが、個人的には特にGolden PriceとLondon Porterが特に印象に残りました。
特に、パブ/バーなどで、ビールを主として飲むには、最高のビールだと思います。日本でこういうビールが買えるようになったということは、うれしいと同時に、刺激にもなります。
とても気に入ったのですが、では、志賀高原ビールも、こうしたビールを目指すかというと話は別です。ぼくらは、「個性ある食中酒」として、日本の食(必ずしも日本食のことではありません)を意識しながらビールをつくっています。こういうすばらしいビールのいい点は、参考にしながらも、自分達なりのビールでいこうと思っています。
| ホーム |
comments
post a comment