11/20/2023(Mon)
NEW ENGI、いよいよ発売です!

さあ、ぼくら渾身の日本酒の新シリーズ、
NEW ENGI、明日業務用より発売開始です!
蔵人たち自らが、一切の農薬をつかわず、自家製堆肥を主とした有機肥料のみを最低限に抑えた自然な農法でつくった米だけをつかった酒です。
初年度のラインアップは、金紋錦と山恵錦をそれぞれ55%と65%に精米した4種類からのスタートです。
もちろん、全てが純米酒です。それぞれに、数量限定で無濾過の生酒版があります。
生酒以外は、いずれもしぼってすぐに瓶詰めをして瓶燗火入れをして、低温貯蔵をした商品です。「瓶燗火入れ」とは、しぼった酒を、冷たいまま瓶詰めをして熱処理をして急冷する方法で、酒が外気に触れないことから香りが飛ばないとともに、品質の変化を最小限におさえることが可能となります。結果的に、詰品質は、劇的に向上したと思っています。
香りや甘みよりも、「食中酒」として、米の力強さを感じるものを目指しています。限りなく自然な米づくりによる低タンパクの影響もあってか、味わいはクリーンでキレイな仕上がり。発売前に試飲していただいている方々の評判も上々です。
もしかしたらキレイすぎるかもしれないくらいなので、より低精白な酒も今後考えていこうかなと。「香り」は最優先ではないと書きましたが、特徴的な印象も。もしかしたら栽培方法由来の香りである可能性もあり、その辺りは今後の研究課題です。
いずれにしても、まだ一年目。これからやりたいことだらけですし、まだまだ進化が必要だと思っています。
そんな新しい縁喜の挑戦、最初からおつきあいいただければうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!
| ホーム |
comments
post a comment