fc2ブログ

美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒、今年も出来ました!


IMG_3820.jpg

蔵人達自らが、自家栽培した美山錦を50%まで精白して醸す縁喜の大人気商品、純米吟醸 美山錦。今年も出来ました。

麦芽粕でつくった自家製堆肥をつかっての、減農薬・減肥料に切り替えてから、年々、米の質が向上しているのを実感しています。(自家栽培米美山錦は、環境にやさしい特別栽培農作物の認証を取得しています。)

アルコール度数は昨年よりもやや高めの17.4度。純米吟醸ならではの味わいはありながらも、非常にすっきりした飲み味です。

今年は、酵母をそれまでのアルプス酵母から、同じ長野生まれで、大吟醸にもつかっている長野D酵母に変更。昨年にも増して香り高い出来映えです。

例年通り、無濾過生原酒から発売です。一切の濾過、火入れ、割水をしない、蔵で飲むそのままの味。

先日、ギャラリーで無濾過と通常版を飲み比べた常連のお客さんが、あらためて

「なんでこんなにちがうんだ」

と唸っていました。

そう、ちがうんです。やっぱり。

この酒は、特に冷やで抜群です。

どうぞお楽しみ下さい!
13:35 | 縁喜 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
緊張 | top | Wheat Wine of Shiga Kogen

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/706-33c545b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)