fc2ブログ

絵になる男


IMG_3979.jpg

写真は、わが美山錦つくりのリーダー。

ついこの前までは、酒をつくる蔵人だったのですが、もうすっかり田んぼの人です。

これから来月下旬の田植えまで、田植えの準備が続きます。その他に、今年はちょっと余計に遊ぼうと思っているので、彼の力はかかせません。

IMG_3971.jpg

それにしても、つなぎとスコップと長靴が板について、いつ写真をとっても絵になります。

やっぱり本物はちがいます。

もちろん本名ではないのですが、轟君が「イタリアの田舎のいい男って感じ」だというので、このブログでは、とりあえずアントニオということにしておきます。マリオとか、アルベルトとかの方がいいかな。

もっとしっくりくる名前あったら、教えて下さい。
23:59 | 自家栽培米 美山錦 / 金紋錦 / 山恵錦 / XX錦 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
季節外れでもないんです。 | top | BUAISOの自信

comments

遊ぶと言うのは、例の候補地の事ですね?
まさか、大麦まで自家栽培しようなんて考えてませんか?
egawa | 2009/04/09 01:17 | URL [編集] | page top↑
遊びは遊びなんで、そんなに大それたことはしませんって。たぶん。
ego-brewer | 2009/04/09 16:52 | URL [編集] | page top↑
ピラミッドの裏手(?)で何かが始まる・・・・coming soonって感じでしょうか!?



何気なくWEBで「ホップ」の検索をしていたらホップ栽培農家のWEBをみつけました。
http://pub.ne.jp/itofarm/?entry_id=2072790

微妙に作業に差があるようですね。
Kom | 2009/04/09 19:50 | URL [編集] | page top↑
さすがの土地勘ですね。

ホップの作り方、参考にしてみます。ありがとうございます。
ego-brewer | 2009/04/09 20:29 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/711-bd352513
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)