fc2ブログ

Mondial de la Bière


SDIM0243.jpg

で、「野暮用」の中身ですが、6月の3-7日に開催された、「Mondial de la Bière (=モントリオール・ビア・フェスティバル)」への参加です。

今年で16回目というこのイベント。

地元ケベック州のビールはもちろん、ドイツ、イギリス、ベルギー、アメリカなどはもちろん、イタリアや北欧も含め、450ものビールが集まる国際的なビアフェスティバル。

今回、はじめて日本のクラフトビール7社が参加

そんななか、どういうわけか僕にお声がかかったわけです。

参加の7社のなかでも、一番歴史も浅い新参者なのですが、せっかくご招待いただいたので、僭越ながら(でも遠慮なく)行ってきました。

写真は、オープニングのセレモニー。

日本のビールが初参加ということで、ちょっと話をさせられました。

モントリオールのあるケベック州はフランス語圏ということで、セレモニーは全てフランス語で進行。多くの人が英語も話すということで、ぼくは英語だったのですが、なにせ前後の話が理解できず、ちょっと面食らいました。

いろんなビールが飲めて、いろんな人に会えるのもいい経験になるかなあと、出不精の自分に鞭を打って出かけたのですが、結果は想像以上。

すごく収穫があったのです。

備忘録も兼ねて、このブログでだらだら書いていきますので、しばらくお付き合いください。
23:59 | モントリオール・SF 2009 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
会場 ~ モントリオール気質? | top | あと100年!?

comments

うらやましいです(>_<)
いつもご活躍拝見させて頂いております。
モントリオールのビアフェス懐かしいです。
実は2回ビジターサイドとして行きました。
モントリオールでのビールとの出会いに刺激され現在はビールを造っておりますが、今回のモントリオールビアフェスには残念ながら行くことが出来ませんでした。 
まだまだ修行が足らないですね(汗)

今度是非勉強兼ねて伺いたいです。
ビアフェスリポートの続きが気になります。

楽しみにしてます。
heartbrewing | 2009/06/15 13:11 | URL [編集] | page top↑
>heartbrewing様

コメントありがとうございます。

二回もいかれたことがあるんですか。ビール醸造されているのですか?機会があれば、是非遊びにいらしてください!
ego-brew@zau.att.ne.jp | 2009/06/15 20:39 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/780-6fa5ce1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)