07/22/2009(Wed)
大イベント

46年ぶりの日食の日。
皆既日食ではないけど、僕らの場所でもみれると気がついたのが最近。
でも、例によっての怠け者ですから、何の準備もなく当日をむかえました。
朝方は雨。
雨が止んで明るくなると、今までそんなに気にしてなかったのについつい気になってきます。
というわけで、瓶詰めの合間に撮ったのがこの写真。
長野でも、もうちょっと太陽が細くなったみたいなのですが、僕の今日の準備と余裕ではこの程度。
雲の合間に、日食体験ができただけでも御の字です。
この写真を撮った時は、さすがに皆既日食の場所ほどの暗さではないのですが、それでも暗くなりました。
ぼくらは今日が日食だと知ってたわけですが、知らなかったら驚いただろうな。
小さいときみた、「ムーミン」の日食の話を思い出しました。(なんか、不安でした。)
次は、26年後とか?
そのとき自分は何歳だと、計算している人も多かったです。
やっぱり大イベントだったのですね。
| ホーム |
comments
次の日食が26年後と計算で算出できることも凄いと思いますが、一日違うだけで日食にならないことも不思議。
毎日同じような一日でも、刻一刻と自然は大きく変わっているんですね。
そうですね。
こういうふうに、わかりやすくなくても、色々かわっているんでしょうね。
post a comment