08/24/2009(Mon)
収穫直前の信州早生

今さらですが、これが今年の収穫直前の信州早生の姿です。

去年にくらべると、繁りかたはおとなしい感じ。
雨が多かった今年の気候のせいかもしれません。
収穫の時期としては、去年よりもほぼ一週間遅れです。

雨のせいか、鞠花のさきが茶色に変色しちゃっているものもありますが、粒は去年とくらべても大きく、香りも強いような。
繁り過ぎなかった分、陽当たりがよかったからかもしれません。カビの問題もほとんどありませんでした。
たった一枚のこの畑。
収穫しちゃうのが惜しいような気もするのですが、いざ始めてみるとこれが手強いのです。
| ホーム |
comments
post a comment