fc2ブログ

どうなるかなあ


09N085017.jpg

ホップの収穫は終わりましたが、田んぼでは美山錦たちが成長中。

今年から制度が変わって、「信州の環境にやさしい農産物認証制度」という名前になりましたが、中身は変わらずに、「地域の一般的な栽培方法と比較して、化学肥料及び化学合成農薬を50%以上削減して生産する農産物」としての認証を受けています。

環境にやさしいのはもちろんですが、こうすることで収穫量は減ったものの、米の品質は年々向上してきている気がしています。

とはいえ、今年のこの天気。

どんな結果になるか、まだまだ気になるのです。
23:59 | 自家栽培米 美山錦 / 金紋錦 / 山恵錦 / XX錦 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
気怠げな助っ人 | top | 天ぷら二種

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/868-36715957
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)