fc2ブログ

うちならではの IPA です! - IPA Harvest Brew 2009 -


IMG_4773.jpg

今年の Harvest Brew 第二弾は、IPA Harvest Brew 。

去年に続いて二年目ですが、今年はだいぶパワーアップしていると思っています。

違いの理由は、まさにホップそのものにあります。二年目のセンテニアルをアロマホップとして使用。

収穫の段階から、香りの強さが違うなあと思っていたのですが、その印象のままのビールが出来上がった気がします。

色は、ホップの個性を際立たせたいとの思いから、いつもよりやや淡くブロンドより。

センテニアルだけでなく他のホップもつかう、いつものIPAとくらべると、香りの質はシンプルですが、その分このホップの個性がしっかり出ていると思います。

まだまだ発展途上のうちのホップたちですが、もうすでに結構いい感じだと思っています。

仕込当日手伝ってくれた「助っ人」のお二人もびっくりするくらい贅沢に生ホップをつかったこのビール。

他にはない、うちならではの IPA、お試しを!

19日(土)-21日(月)まで、横浜大さんばしホールで開催のジャパン・ビアフェスティバル横浜2009に、参加します。もちろん、IPA Harvest Brew もあります。会場でお会いできるのを楽しみにしてます。
23:59 | 志賀高原ビール | comments (1) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Not So Pale Ale !? - Harvest Ale 2009 - | top | ビアフェス横浜でデビューです!

comments

あ、泡の残った形って、フラクタル図形!

横浜、楽しみですね。

先日は市内で志賀高原ビール私設応援団に遭遇しました。

自分で飲むのはもちろん、遠方へのおみやにも重宝とのこと。

同感です^^
荒木 | 2009/09/19 04:22 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://slowbrewing.blog104.fc2.com/tb.php/880-6b5b54bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)