09/20/2009(Sun)
男は黙ってパイントで。

横浜ビアフェス続いてます。
横浜といったら、やっぱりここです。
クラフトビアバーさん。
この時期(じゃなくてもいつも人気なので)、だめでもともとくらいの気持ちで向ったのですが、道に迷ったりしたことも奏功したり(?)、先客の16Gさんご夫妻に気を使っていただいたりで、運良くカウンターに座れ、本当にラッキーでした。
楽しみにしていたスワンレイクの IPA をまずオーダー。
鈴木さんの肉料理も相変わらず最高です。
となりの席には、偶然にも某軍団。
写真で鈴木さんがついでいるのが、その軍団がオーダーした Not So Mild Ale Harvest Brew 5パイント。(6つめを注いでいますが、これは鈴木さんの分!)
この Not So Mild Ale、ビアフェス初日に出していたのですが、自分たちでは「おとなしすぎてあんまり受けないかな」と思っていました。ところが予想外の人気。一人で7-8杯お変わりする人も何人もいて初日にほぼ完売。
うれしい誤算です。
フェスティバルのラインアップは、他のビールにかわっていますが、お近くのバーで見かけたら、お試しを!
ところで、
「男は黙ってパイントで。」
が、この晩の合い言葉でした。
終盤、小さいサイズを頼もうとした轟君に、
「おいてません。パイントのみです。」
と鈴木さん。(本当はあります、念のため。)
楽しい夜なのでした。
横浜ビアフェス、21日が最終日。まだまだいます。是非どうぞ!IPA Harvest Brew が想定以上に好調で、長野から急遽追加投入。昨日はたかしくんがすぐに完売で、Wheat Wineを開栓。これが終わり次第、特別版 House IPA いきます!
| ホーム |
comments
麦酒呑みはホントいいやつばかりで、嬉しい出会いばかりでした。
次は、長野遠征だ!
そのまえに、うちの幹事長が行くようですが
Not So Mild Ale、バランスがなんとも絶妙で今からボトルも楽しみです!
いやあ、楽しかったです。長野スキー&ビール遠征もお待ちしてます。
幹事長ねたは、そのうちいくと思います。党首!
>16Gさん
ほんと助かりました。Not So Mild Ale は、今ラベル印刷中です。お楽しみに。
post a comment