10/27/2009(Tue)
可愛い子には旅をさせよ!

収穫にきてくれたブルワーのみなさん(+1)。
手にしているのは、前日に収穫をした信州早生。
こうして、各醸造所に嫁いでいったホップ達が、それぞれのビールになっています。
先日の CraftheadsさんやThe Beer Works Osaka さんのイベントでは、ハーヴェストムーンのIPAと箕面WIPAの志賀高原ホップ版も参加。
カナダでは、Lucが一石二鳥の第二弾を仕込んだはずです。
せっかく苦労して収穫した貴重なホップ。惜しい気もするのですが、別なかたちでいろんな方々に味わっていただくのも、いいなあと思っています。
箱入り娘とは、また違った魅力があるかもしれません。
ぼくらが仕込むのとはまた違う味になったホップたち。
再開も楽しみなのです。
| ホーム |
comments
post a comment